2008年03月12日

勧請縄(伊庭町) ・写真

滋賀県東近江市伊庭町のメインストリートに道切りスタイルで掛けられた勧請縄が、今夜の添付写真
大縄の中央から竹製のトリクグラズを檜の葉で飾り、さらに御幣が三本立て、小勧請縄も吊るすという見事さ。この勧請縄は、最近 私が拝見した勧請縄の中でも「お気に入り」のトップクラスの荘厳さである。
通りがかった老人が、1月8日に吊るすと教えて下さったが、老人ばかりになって大変です、とも。大変とは吊るす体力だけでなく、伝承の大変さも意味されるのであろう。
(今月1日撮影;Nikon D300+VR18−200mm)
by HP【舞!組曲】www.photoland-aris.com/myanmar/

ibakan Nitta.JPG
posted by gagaku at 20:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 勧請縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
随分、高いところに掛けてあるようにみえますが、クルマの往来のせいでしょうか?
Posted by 不肖・還城楽 at 2008年03月12日 22:39
鳥居の横に、几帳面さを感じさせる勧請縄ですね!
本当に高く、綱は真横です。
お飾りは華やかですね。(^O^)
Posted by さぎ草 at 2008年03月13日 21:32
< 不肖・還城楽様   どうもです!

>高いところに掛けてあるようにみえますが

過積載のトラックでも通れます(苦笑)。
ぶつけたら、バチが当ります(汗)。
________________

<さぎ草様    どうもです!

>綱は真横です

綱はフレームで固定されてますよね。
やっぱ下の道を過積載の車が通っても
問題が無いように真横に渡されているのでしょう。
本来はやっぱしなって、真ん中は下がっていたと
思います。この形も時代でしょうね。
Posted by Nitta at 2008年03月13日 22:29
お世話になります。とても良い記事ですね。
Posted by シャネル バッグ at 2013年04月17日 08:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック